過去に出題された問題

出題報告まとめ

サイト URL 問題
東京消防庁
HP
リンク 2階で火災が発生しました。
この放送設備を使用して全階に火災放送を行いなさい。
自動火災報知設備の受信機内の注意灯が点滅しています。
この場合どのような措置が必要か、実際に行いなさい。
なお、この自動火災報知設備は、機械的故障がないものとします。


2chレス
自衛消防技術認定試験 【2回目】
URL 問題
リンク 屋内消火栓を起動せよ
自動火災設備の受信機にスイッチ注意灯が付いているのは?
消火栓ポンプの起動は何によって確認するか?
リンク 自動火災報知設備で出火場所を答える問題
AEDの操作(体がぬれている前提)の問題
リンク スプリンクラーの復旧手順
火報盤のスイッチ注意灯の点滅
リンク 火災放送
スプリンクラー設備
リンク
リンク
消火器の放射時間と距離
粉末消火器で消火をしたあとどうするか
リンク 非常放送
消火栓
リンク 自火報盤の発信器と受信機を使った発報の復旧
消火器の使い方
リンク 消火栓発信・受信機の復旧
消火器の性能
消火器使用後に注意する事
消火器の実技
リンク 1号消火栓にて消火栓ポンプの起動を実施せよ
消火栓ポンプが起動したかどうかを確認する方法を口答で答えよ
発信機の起動ボタンを押してもポンプが起動しないのはなぜか口答で答えよ
受信機の地区表示灯の点灯箇所を見て、非難誘導の放送を実施せよ
リンク 受信盤の操作
緩降機の取付け問題
リンク 二階で火災が発生しました、火災放送を放送してください
屋内消火栓を操作してください
赤色表示灯の点滅の意味
屋内消火栓の起動ボタンを押しても消火ポンプが起動しない時、ポンプを動かすにはどうしますか?
リンク 受信機の復旧
地区音響一時停止のスイッチを解除
リンク (試験官の)腕の怪我を三角巾で止血する方法
リンク あなたは自衛消防隊員です。火災が発生した後に消火栓で初期消火を終えました。 この後の行動を行いなさい
リンク 屋内消火栓と防災センターの通話方法
送受話器を差し込んだままだとどんな問題があるか
2階で火事が発生した。館内放送をせよ。
リンク 火災が発生しました。非常放送装置が使えないので、マイクを使って放送してください。
貴方の部下が火災発生現場に向かいました。部下からの連絡に応答してください。
応答した後に受話器を挿しっぱなしにしていると何が問題になるか。
他サイト様、ブログ運営者様の記事のリンクと
その記事の中で紹介されていた実技問題を、まとめとして引用させて頂きました。
サイト名 URL 問題
自由商会 リンク 屋内消火栓による消火が完了した。消火後の復旧をせよ
2階より火災発生。自動放送による火災放送を実施せよ
二階で発生していた火災が鎮火した。手動による連絡放送をせよ
寅ちゃんの休日 リンク 地区警報灯が点灯しその地区を下の図面を見て場所を特定する試験
地下1階で火災が発生したことを想定しての受信設備の操作
ぐ~たらオヤジの
万年床
リンク 試験官が通話装置で連絡してくるので対応せよ
送受話器をジャックに差したままの時発生する問題点は
火災報がなるが、非火災の放送をせよ
受信機を復旧せよ
ザ、警備くん リンク
リンク
火災が発生し、スプリンクラーによって鎮火しました。
スプリンクラーからの放水を止めるにはどのような行動をとりますか?
火災が発生致しました。館内放送の操作をしてください。
地震が発生しました、あなたは、どうしますか?
40過ぎて異業種
ビルメン転職って
どうよ?
訓練校系
リンク 火災発生時における盤操作
アナウンス
消火栓のポンプ起動
燈明日記 リンク スプリンクラー水損防止
非常放送(地下一階・火災・全館一斉放送)
ビル管要員の実際 リンク 放送設備と連動していない火災受信機が発報します
放送設備を使って、非常放送をしなさい
紙や衣類が積み重なって燃えたものを粉末消火器で消火しました
そのときの注意点を口頭で答えなさい
粉末消火器の放射時間と放射距離を答えなさい
実際に消火器を操作してください
Omiさんの
ビルメン奮闘記
リンク 火災表示灯が点灯するのでその場所を指し示せ
知らせを受けたあなたの行動を答えてください
AEDの操作を行って頂きます 対象者は汗で濡れています
もうあまり
時間がない、
だから天体写真
リンク 火災時の非常放送
Kazuの
コーヒータイム
リンク 火災確認に行っての誤報の放送
屋内消火栓の操作の仕方


出題割合



当ページ作成者が受験した際の問題
 受験1回目時の問題

・ 1号消火栓で初期消火を終えた後の対応を実際に行いなさい。
・ 電気火災で使用してはいけないものを選びなさい。
   (タッチパネル押下)
・ 消火器にある 白/黄/青 の色の意味を口頭で答えなさい。
・ 粉末消火器の使用方法を実際に行いなさい。


 私の回答
・ × 発信機ボタンを戻せず。イキナリパニックになりその後はシドロモドロ。
     (押してあるボタンを再度押せば戻ると思い込んでいた為)
・ × 電気火災で使用できるものと誤解して粉末消火器を押してしまう。
    私『あっ 間違えまし・・』と言うが
    試験官『はい。押しましたね。次。』と言われる。
  →泡消火器が正解
・ × 黄 を危険物火災用と答えてしまった。 →油火災用が正解
・ ○ 搬送→安全栓→ノズル→レバー握る→燃焼物に直接噴射

     試験官『はい 終了です。そちらから退室してください』
     勉強不足と経験不足による当然の不合格でした。


 受験2回目時の問題

・ 自動火災報知設備のスイッチ注意灯が点滅しています。
  (消火栓非連動スイッチと地区音響非連動スイッチが押されている)
  この状況は安全上よくありません。何がよくないのか(口頭で)答えなさい。
・ この状況はどうしたら良いか実際に行いなさい。
・ 自動火災報知設備発信機の起動ボタンが押されましたが
  ポンプが起動しませんでした。何故か(口頭で)答えなさい。
・ 1号消火栓の一人操作を実際に行いなさい。


 私の回答
・ ○ 『消火栓ポンプが起動しません。
   発信機が押された時に地区音響装置が鳴動しません。』
・ ○ 消火栓非連動スイッチと地区音響非連動スイッチを両方とも押して戻し、
    スイッチ注意灯のランプが消えたのを確認。
・ ○ 「え・・ 今やったのと同じじゃないの?他に何かあったっけ・・?」 と思いながら
   少しパニックなる。
   私『自動火災報知設備の消火栓非連動スイッチが押されてないか確認して、
   押されていたら戻します。』
   と言った所で 試験官『はい。そうだね』の声。 冷静さを取り戻すw
・ ○ テキストに書いてあるそのままの通り行動

     試験官『はい これで終了です。皆このくらいできればいいんだけどね~
     こんなのも出来ない人が多くて参っちゃうよ^~^ はいお疲れ様』

     そう言ってくれるのは嬉しいが、
     試験官がそんな事言って大丈夫なのだろうかと心配になりましたw
     合格できました。

inserted by FC2 system